enebularユーザー向け技術ポータル
enebularを使い始めのユーザーの方にはより簡単に使い始められるようなガイドを提供し、使い慣れた方にもより簡単に各種情報にアクセスできるようにするため、技術リソースをこちらのページに集約します。新しい情報や技術リソースを追加して随時更新する予定です。
enebularのユーザーのみなさまは、作っているものがどんなものであれ、enebularを使った「開発者」のみなさんであるということで、「enebular developers」としています。
本ページの内容
enebularの使い方動画
enebularの使い方をステップ毎に解説する動画です。enebularもSaaSであり進化し続けているので、今後、画面まわりで最新版と若干異なる可能性がありますが、基本的な操作方法に変更はありません。
10本のenebularについての解説動画と、2本のRaspberry Piの設定についての動画があります。
- 第1回:スタートラインに立つ
- 第2回:フローを作って動かしてみる
- 第3回:より便利な機能を使う
- 第4回:データを可視化する
- 第5回:ローカルのセンサーやデバイスを使う
その他のenebularの機能について
enebularをさらに便利に使っていただくための機能をご紹介する記事です。
Node-REDの使い方
enebularのフローエディターで採用しているNode-REDについて、概要から始まり、各ノードの説明、簡単なフローの開発方法、その他の情報についてご説明する動画です。
それ以外の公式の技術リソース
なにか困ったことがあれば、まずはこちらを検索してみることをオススメします。
- 公式ドキュメント
- チュートリアル “Getting Started”
- enebularブログ(本サイト)
- 技術サポート
サインイン後、画面右上に表示されているご自身のアカウント名をクリックすると、プルダウンメニューがあります。一番上の「Support」をクリックして必要事項を記入の上、ウフルの技術サポートにご連絡ください。 - Discover Assets
ウフル、およびユーザーのみなさんが公開したフローやInfoTypeがここに公開されています。ご自身のプロジェクトにインポートして使えます。 - FAQ
「うまく画面が表示されない」など、困ったことはこちらをまずご確認ください。 - enebularのサービス状況の確認
メンテナンス中などの稼働状況をご確認できます。
外部の技術リソース
- enebularミートアップ
毎月開催されるミートアップでは、enebularの知見のシェアだけでなく、毎月新しいテーマに取り組んでいます。オンラインで視聴できますので、気軽に参加してみてください。 - Qiitaのenebularに関する投稿
こちらにもさまざまなナレッジが共有されています。
公式ソーシャルメディア アカウント
フォローやいいね、ご参加などしていただくと、リアルタイムに情報が入手できます。
- Twitter: enebular
- Facebook: enebular
enebularの事例も含めた全般のお話を投稿します。 - Facebookグループ: enebular developers
ミートアップやブログ記事など、enebularの技術的なお話を投稿します。 - YouTubeチャネル: enebular
解説動画やミートアップのアーカイブ動画などをご覧いただけます。
今後も本ページを随時更新しますので、ブックマークなどいつでもアクセスできるようにすることをオススメします。また、みなさまからの情報追加のリクエストもお待ちしております。
よきenebularライフを!